無線綴じ

新規会員登録

冊子印刷ドットコム-HOME » 印刷メニュー » 製本仕様一覧 » 無線綴じ

無線綴じ

無線綴じ印刷
無線綴じの見積もりシミュレーション

無線綴じ製本方法の一種で、ページ順に丁合した本文の背と表紙を糊(ホットメルト)で接着する製本方法。
糸や針金(線)を使用しない製本方法であることから「無線」と名付けられた。
広い意味で「平綴じ」に含む場合があります。

無線綴じの製作実績

  • しおり
    しおり
    無線綴じ
    A5
    本文24ページ
  • 定期刊行誌
    定期刊行誌
    無線綴じ
    A4
    本文26ページ
  • テキスト
    テキスト
    無線綴じ
    A4
    本文24ページ
  • アルバム
    アルバム
    無線綴じ
    A4
    本文36ページ
  • 参考書
    参考書
    無線綴じ
    A5
    本文172ページ

無線綴じの特徴

  • 比較的丈夫で、長期保存にも向いている。
  • 多ページに向いてる。
  • 背に文字(背文字)を入れることができ、本棚に並べた時に探しやすい。
  • 安価に仕上げることができる。

無線綴じをよく利用される冊子

テキスト論文集問題集、小説、文庫本、カタログ など

無線綴じの強度について

表紙を取り付ける時、強度アップのためにとじる前に本文の背に溝を入れることで、溝に糊が入り込んで強度を増す工夫をしていますが、何度も繰り返し使用すると本文がはずれてしまうこともあります。
その場合は糸かがりなど別の製本方法をおススメします。

無線綴じのデータ制作時の注意点

無線綴じは中綴じのように完全に開くことができないため、ノド部分(綴じ側)は読みにくくなります。
目安として5mm程度広目にアキを作ってください。
また左右見開きでページを作成する場合、中心部分のデザインに注意が必要です。

冊子印刷ドットコムでは無線綴じの場合、最小2p単位で紙を変えたり、ページを増減することができます。
中表紙や扉(仕切紙)を入れたり、二つ折や片袖折をしたページを本文として綴じ込むことも可能です。
またオプションとして、見返しや表紙への筋つけなども可能です。


お問い合わせフォーム


実績集を見る

このページのトップへ戻る